中古楽器ラパン

ネットでかんたん!
買取査定はこちら
お電話での買取査定もお気軽に! 03-6905-8382 10:00-18:00(水曜定休)

エレクトーンの下に敷くもの候補 その2

 

エレクトーンの下に敷くもの候補一覧というブログを書いてから、エレクトーンのお届け時に候補に上げていた敷物を見る機会が多くあり、大変嬉しく思っております。

(記事を読んでいただいた方ありがとうございます。)

 

また、その記事を見て、この方法もあるのでは?や、こういった方法やってみてなどお客様からアドバイスいただく事も数多くありました。

 

そのため新しい候補を追加して記載いたします。

 

今回は少し特殊な物ばかりですが、
参考にしていただければ幸いです。

 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

1.足の裏にフェルトの貼り付け

ステージアの設置面は実際この部分しかありません。(全部で10箇所)

全部床についているのかと思いきやこれだけ。

ではそこにフェルトを貼ってしまおうと。

 

(フェルト貼り下手です。すいません。)

 

 

ステージアの組み立て・分解方法はELS-01シリーズの取扱説明書に載っています。

234ページから。

https://jp.yamaha.com/files/download/other_assets/7/315497/els01xu_v18_ja_om_c0.pdf

 

 

 

設置面はそれぞれ大きさが異なります。(おおよそのサイズです。参考程度とお考えください。設置面のパーツは台形です。)

①〜④

⑤〜⑧(向きの違いにご注意を!)

⑨〜⑩

 

防振性能を期待するのならば、それほどオススメは出来ませんが、

戸建ての1階に設置する場合で本体だけの見目にしたい場合などはこちらの方法がオススメです。

 

 

 

なぜ前回のブログに書かなかったのかといいますと、
理由は3つあります。

 

【フェルトの問題点その1】
まず、運搬の問題。

運送会社に運搬のお願いをすると、トラックの中、トラックの中から倉庫への移動なのは基本的に滑らして運びます。
(メーカーとしてもその事を考慮して設置面のパーツは本体とは別のパーツを取り付けて問題がないようにしているようです。)

滑らすとフェルトが取れてしまうことが多いです。

そのため店舗で貼り付けてお届けすることは基本的に難しいです。

 

【フェルトの問題点その2】

接着しにくい。

フェルトとプラスチックなので、接着剤または両面テープでくっ付けることになるのですが、

とにかくくっつきにくい!ねじ穴があるから余計です。

 

また、ケーブル類を交換する場合や足鍵盤のパーツ交換時に外すことがあるので、

ガチガチに固定することはNGです。

 

 

【フェルトの問題点その3】
取れた時大変
「お掃除するからちょっと時に動かしてみようかしら」と、気軽な気持ちでスライドさせたらあら大変。フェルトが1つ取れてしまいました。
なんて、こうなると改めて取り付けるのが本当に大変です。

片方だけ上げながら付けるか、分解して取り付けるか。いずれにしても大変です。

 

 

このように3つの壁がありますが、
あくまでステージアのみ!な見た目にこだわりたい方にはオススメの方法です。

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

2.ヨガマット

お客様宅で実際に設置させていただいたのがこちら。

(許可をいただいて撮影させていただきました。)

かなり収まりが良く見えますね。

趣味でヨガをやってらっしゃるお客様が使わなくなったヨガマットを適当なサイズで切ったものです。

 

切るのも簡単で、もともと好きな色だから買ったマットだから色も文句なし!との事でした。
素晴らしいアイデア!

 

ものによって薄くて防振性はそれほどではないかもしれませんが、滑り止めとして、床傷防止として、の効果はかなり高いので、選択肢の一つとしてかなり良いのではないかと思います。

 

お家にヨガマットが余っている方にオススメです。

(追記 ※ヨガマットはヘコミ防止の効果はそれほど高くないとご連絡いただきました。)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

3.防振パット

最後に防振パット。

 

楽器用とかエレクトーン用で検索すると、かなり高額な物が販売されておりますが、

「室外機用 防震パット」などで検索すると比較的安価な物も出てきます。

 

今回使用したのは厚さ10mmのタイプです。

サイズは50cm×15.5cmを2枚と50cm×10.5cmを2枚です。

(サイズがない場合は組み合わせでもいいかもしれません。カッターで簡単にカットできました。)

 

 

実際に設置してみると・・・

 

おお!あまり違和感がありません!(もう少しサイズが小さくても良かったかも)

しかも、室外機用なので振動に関して強いのは間違いないでしょう!!!

 

 

これは最高だ!!・・・と言いたいところですが、

Amazonのレビューなどを見てみるとゴムの臭いが凄いそうです。

 

 

今回使用したものは長い間、店舗で使用しておりました物ですので、臭いはあまりありませんでした。

(触った後に手の臭いを嗅いだらのけぞりましたが。)

 

 

臭いのない物が手に入るのであれば、確実におすすめできる物ではありますが・・・。

 

 

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 

今回ご紹介させていただくものは以上です。

 

少しクセのあるものばかりでしたが、条件が合えば強力な見方になってくれるかと思われます。

 

 

最後に、画像でサイズを掲載しようかと思いましたが、編集能力が低く結局手書きになってしまいました。

ざっくりとしたイラストで申し訳ありませんが、参考にしていただければ幸いです。

(本当にざっくりですいません。一番上の画像と同じ向きです。)

 

 

 

これ試して欲しい!などあればご連絡ください!!(お断りする場合もありますが・・・)

 

また、何かいいアイデア・方法をお持ちの方はぜひ当店までご連絡ください!!!

よろしくお願いいたします。

 

中古楽器ラパンのエレクトーン・ステージア買取価格が相場よりも高い3つの理由!