中古楽器ラパン

ネットでかんたん!
買取査定はこちら
お電話での買取査定もお気軽に! 03-6905-8382 10:00-18:00(水曜定休)

中古楽器ラパン

ネットでかんたん
買取査定
お電話は03-6905-838210:00-18:00
(水曜定休)
¥0
  • 電子オルガン
  • 電子ピアノ
  • ギター・その他
  • 配送について
  • お支払い方法
  • ブログ
  • お問い合わせ

カテゴリー: 未分類

2022年新年明けましておめでとうございます!!!

投稿日: 2022年1月2日 投稿者: 中古楽器ラパン

2022年明けましておめでとうございます。

 

昨年までお世話になりました皆様ありがとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

これからお世話になる皆様もどうぞよろしくお願いいたします。

 

1月4日(火)より営業再開予定ですが、本日1月3日から事務作業は行なっておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

新年の抱負

今年こそはダイエット!!!

 

それではよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 未分類

爽やか!電子チェンバロ入荷しました!

投稿日: 2021年8月3日 投稿者: 中古楽器ラパン

ローランドの電子チェンバロ(電子ハープシコード)が入荷しました!

(2021年8月3日 在庫状況は下記商品ページよりご確認お願いいたします。)

(2021年12月3日新たに入荷しました!在庫状況は下記の商品ページよりご確認お願いいたします。)

 

 

とても爽やかな絵がフタを開けると見れます。

パカッ!

爽やかですね〜。

一気に周りの雰囲気が明るくなった気がします。

 

 

近くで見ても綺麗です。

 

 

 

鍵盤は一見すると普通の鍵盤ですが、

タッチが電子ピアノやエレクトーンと全然違います!

チェンバロの爪が弦を弾く際のクリック感が再現されています!

 

電子ピアノなどにもチェンバロの音色は内蔵されている事が多いですが、

鍵盤タッチが大きく異なりますので、弾いた時の感覚も驚くほど違います。

 

 

オルガンの音色も内蔵されていますが、

さすがローランド!こちらも心地良い音質が楽しめます。

 

操作盤もシンプルで分かりやすい!

 

サイズもコンパクトですので移動もしやすいです。(電子ピアノなどと比べてですが)

 

 

☆

【販売中】中古 Roland C-30 電子チェンバロ ハープシコード 【2013年製】

 

【売却済】中古 Roland C-30 電子チェンバロ ハープシコード 【2008年製】

カテゴリー: オルガン・未分類

2021年新年あけましておめでとうございます!

投稿日: 2021年1月4日 投稿者: 中古楽器ラパン

 

2021年あけましておめでとうございます。

 

 

昨年2020年はとても大変な年でしたが、多くのお客様に支えられて乗り切ることができました。

お世話になりました皆々様、本当にありがとうございます。

 

 

2021年もより一層頑張って営業したいと考えております。

これからお世話になる方々も何卒よろしくお願いいたします。

(そうでない方もよろしく。)

 

 

2021年は丑年!ということで、

当店のロゴも牛テイストを加えてみようかと思ったら不思議な生き物になってしまいました。

(左にあるのは失敗作です。)

 

(真ん中に3本線を加えて残像のように。)

 

ロゴの変更はやめておきます。

 

 

 

 

中古楽器ラパンは本日1月4日より営業しております。

本年もよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 未分類

LINEでのお問い合わせはじめました!!

投稿日: 2020年4月3日 投稿者: 中古楽器ラパン

 

 

当店中古楽器ラパンは電話やメールでのご注文(通信販売)も行っておりますが、

実際に現物を確認したい!!!と、おっしゃる方が多いです。

 

 

今まではご来店をおすすめさせていただいておりましたが、

現在、東京都は外出自粛の要請が出ている状況です。

 

 

なんとか現物の確認に近いことを出来ないものか、

と色々試してみました。(動画での撮影やビデオ通話など)

 

 

LINEでのやりとりが一番分かりやすそうなので、

LINEで状態確認・ご質問・注文受付をはじめてさせていただきます!!

 

 

↓下記のボタンから友達追加していただくと、こちらにメッセージをお送りいただけます。

(こちらから広告などはお送りしませんので、お気軽にご登録ください。)

 

 

↓LINEアプリの友達追加のQRコードからでも!

(※ビジネスアカウントのためビデオ通話機能は対応しておりません。)

 

 

気になる点などをご質問いただいた後、

画像などをお送りさせていただきます。

(ご希望いただければ動画も。演奏動画はお送り出来ませんのであらかじめ。。。)

 

 

 

LINEからご注文をいただいた場合は、

ご購入内容やお支払い方法、発送連絡などもLINEでお送りさせていただきます。便利!!

(従来通りメールでのご連絡もお受けさせていただきます。)

 

 

☆

始めたばかりなので、お見苦しい点などもあるかと思いますが、

ご活用いただけますと幸いです。

 

ご連絡お待ちしております。

よろしくお願いいたします。

(店長)

カテゴリー: 未分類

中古楽器の取り扱いをしていて良かったな〜と思えた話。

投稿日: 2020年3月28日 投稿者: 中古楽器ラパン

 

当店中古楽器ラパンは、

ご不要になった楽器を買取させていただき、メンテナンスなどを行なって中古楽器として販売させていただいております。

 

 

楽器を買取させていただくお客様の中には何度も当店をご利用いただく方がいらっしゃいます。

今回販売させていただいております↓こちらの電子ピアノも過去に買取のご依頼をいただいたお客様に譲っていただきました。

 

 

 

 

 

 

ヤマハの多機能クラビノーバCVP-705です。

タッチパネル式のディスプレイやボタンの多さからも様々な機能を持っていることがお分かりいただけるかと思います。

 

 

 

 

この電子ピアノをお売りいただいた方は、過去にエレクトーンをお売りいただいた方でした。

 

その方はエレクトーンを長年愛用してこられておりましたが、

足の痛みから足鍵盤を踏むことが困難になってしまい、エレクトーンを演奏することを断念。

惜しみながらもエレクトーンを手放すことにされました。

 

その時にエレクトーンを買取させていただいたのが最初にご依頼をいただいた時です。

エレクトーンを手放す際はとても辛そうなご様子でした。

 

 

☆彡

 

 

それから2年ほど経ち今回の多機能電子ピアノの買取をご依頼いただきました。

お客様の事は覚えておりましたので、今回も買取にお伺いさせていただきました。

 

前回よりも明るいご様子でしたのでお話を聞いてみると、

なんと!新モデルのCVPの最上級モデルに買い替えるとの事でした。

そのため旧モデルのCVP-705を当店にお売りいただく事になったと。

 

 

エレクトーンを使っていた方がCVPで演奏をはじめて、最上級モデルに買い換えるという事は、

かなり凄い演奏が見れるのでは?と思い無理を言って実際に演奏をしていただきました。

(あの時は無理を聞いていただき本当にありがとうございました。)

 

 

それはまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かっこいいこと、かっこいいこと。

CVPってここまで出来るんだ!!!しかも音が凄くいい!!!

と、今更ながら驚きました。

(曲の作り込み時間など聞いてさらにびっくり!)

 

 

エレクトーン の演奏をされていた方なので、

音の作り込みとかも凄くてとても感動しました。

何より演奏されている方の演奏が楽しそうで。

良かった!!!

 

 

今回のCVPはそんな経緯があって当店にやってきてくれました。

中古楽器の取り扱いを行なっていないと、なかなか経験できないだろうな〜という出来事でした。

(新しい事に挑戦したり、工夫したりして楽しむ事って大切ですね。)

 

 

 

 

電子ピアノを探しに来るお客様の中には、足に怪我をされたり、住宅事情で使用できないなど様々な事情で足鍵盤が使えなくなりエレクトーンを断念される方がいらっしゃいます。

 

 

その様な方にも同じ様にお楽しみいただける様、今回お売りいただきましたCVP-705の使い方を教えていただきました。

使い方のメモまでいただきました。

エレクトーンが使えずお困りの方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。

(うまく説明できるか自信はありませんが・・・。)

 

 

☆

 

よし!今日は食べたことないコンビニのお菓子に挑戦してみよう!!!

 

【販売中】中古 YAMAHA CVP-705B ヤマハ 多機能クラビノーバ【2017年製】

 

 

 

カテゴリー: 未分類

当店スタッフのマスク着用につきまして。

投稿日: 2020年2月28日 投稿者: 中古楽器ラパン

 

 

当店スタッフは日頃から、

「手洗い・うがい・カルピス」を心がけております。

そのため日頃からあまり風邪をひく事はありません。

 

ですが、流行しておりますウイルス予防対策として、

お客様とお話しさせていただく際もマスクを着用させていただきます。

 

 

そのため、

・少し長い間お話しした場合

・楽器のお届けや引き取り時に息が上がった場合

など、

「一時的にスタッフの眼鏡が曇る」などいつもと異なる点が出てくるかと思います。

 

 

不快に思われる方もいらっしゃるかとは思いますが、

予防対策は必要ですので、スタッフのマスク着用にご理解をいただきますよう何卒よろしくお願いいたします。

 

 

 

カテゴリー: 未分類

新年明けましておめでとうございます。

投稿日: 2020年1月7日 投稿者: 中古楽器ラパン

 

みなさま、新年あけましておめでとうございます。

昨年も大変お世話になりました。

本年も精進してまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

☆

 

私事ではございますが、

新年早々、まだ2年ほどしか使っていないスマートホンが壊れてしまい、

とても落ち込んでいます。

 

 

これはダメだ!気分転換だ!と思い、

去年の流行語にもなったタピオカドリンクを買って飲んでみました。

しゃれたお店に並ぶのは恥ずかしいので、

コンビニで買いました。

 

 

感想は、

「あ、普通のミルクティーだ。」

↓

「底にあるタピオカはモチモチしてなんだか楽しい」

↓

「残りのタピオカ勢いよく吸ったら変なとこ入った!ゲホゲホ」

 

でした。

 

 

目覚ましい気分転換の効果は確認できませんでした。

 

 

☆

 

めげずに今年もがんばります!!!

よろしくお願いいたします。

 

 

 

カテゴリー: 未分類

2019年 今年もよろしくお願いします!

投稿日: 2019年1月3日 投稿者: 中古楽器ラパン

皆様、新年あけましておめでとうございます。

ご挨拶が遅れてしまいましたが、2018年は大変お世話になりました。

本当にありがとうございました。

 

2019年も何卒よろしくお願いします。

 

 

お正月はいかがお過ごしでしょうか?

今年も東京は天気が良い新年でした。

普段はなかなかお休みが取れない方も、そうでない方も晴れやかな気持ちで過ごせたかと思います。

 

 

12月31日から風邪をひいて1月2日までの休みが吹っ飛んでしまい、

1月3日の仕事始めには万全の体調に戻ったものの、

仕事始めの楽器の整備でいきなりUSBスロットルの不具合に当たってしまった上に、

何もない所でつまずいて手の甲を擦りむいた店員の私には新年を晴々と過ごす皆様の姿が眩しすぎて直視ができません。

 

 

と、いうスタートでしたが、

2019年も張り切って頑張りたいと思いますっっっ!!

中古楽器ラパンは1月3日から営業しております!よろしくお願いします!!!

 

←当店シールと誰かが置いていった近くの神社の熊手。

 

カテゴリー: 未分類

葛藤〜ノイズキャンセリングのヘッドホンを買うまで〜

投稿日: 2018年11月16日 投稿者: 中古楽器ラパン

 

池袋から当店までは歩くと15分ほどで到着します。

(慣れていないともう少し時間がかかってしまいますので、池袋駅からのご来店にはバスをオススメさせて頂いております。)

 

 

徒歩15分というと往復するとちょうど30分くらい、

さらに少しブラブラすると合計で40分ほど。

 

 

1日の最低限の運動時間としてはちょうど良いので、

運動がてら歩いて池袋に行くことが多いです。

 

その池袋の中でもよく利用させてもらっているのが、

大型の家電量販店。

日用品も購入できる便利な場所です。

 

 

低音調理器を買ってから、生活スタイルを一変させてしまう家電の魅力に惹かれてしまい以前よりもさらに訪れる回数が多くなりました。

 

☆


 

〜低音調理のやり方〜

お湯を張った所に低音調理器(ANOVAやBONIQなど)を差し込み、ジップロックに入れて、1時間ほど浸けて置くだけで、

あの「調理するとパサパサになる」の代名詞と言っても過言ではない鶏むね肉ですら、しっとり柔らかなお肉に!

オリーブオイルに浸けて調理するとさらにしっとり!

 

それはもう色んな食べ物を低音調理器で楽しんでいます。

とっても便利!!

 

 

※調理する食材によって時間は大きく異なります。

 

※人によっては面倒と感じる場合もあります。

 

※取扱説明書などにある時間を守れば衛生上の問題はありませんが、

「調理時間をもっと短くすればさらに美味しくなるはず!」と誤った考えのもと、

決められた時間をはるかに下回る時間で調理するとお腹を壊す場合があります。

あれは辛かった。

 

 

☆

 

「ここまでの変化を味わえる家電が他にもきっとあるはずだ!」

 

ということで探してみたらありました。

 

「ノイズキャンセリングヘッドホン!!!」

 

名前の存在は知っておりましたが、

実物を見るのは初めて。

 

 

しかも1ヶ月前に発売されたばかりの新製品が展示されていました。

 

 

お試しコーナーがあったので装着してみると・・・

 

「!!!」

 

周りの音が消えた!

 

 

それはまるで、ハリーポッターに出てきた姿を消せるマントを纏った時のような、

ロードオブザリングで指輪をはめた時のような、

ハンター×ハンターに出てくる能力「パーフェクトクライム」のような感じ!

(どれも経験したことはありませんし、消える対象は真逆ですが)

 

 

あっ、SPECってドラマに一瞬だけ出た音を消すスペックが出た時の感覚が1番近いです!

 

 

いや本当に驚きました。

音をクリアにするぐらいの意味かと思ってましたが、

周囲の音がほぼ消える。

(子供の声のヤマ〜⚪︎電機!ってアナウンスだけは結構聞こえましたけど)

 

しばらく音楽を視聴してみて、ヘッドホンを外してみてからさらにビックリ!

こんなにも凄い騒音の中で過ごして生きてきたのか、と。

 

 

こんな素晴らしい物を買わずに何を買うんだ!

と思いましたが4万円ほどの価格が付いていましたので、

心の一部が一旦ブレーキを踏みます。

 

 

いやいや、これで生活スタイルが変わって健康になったり仕事の効率が良くなれば、

十分に元を取れるはず!

と、思ってはみたもののブレーキを踏んでいる心の一部が囁きます。

「落ち着け」

 

 

よし分かった。心のブレーキ君。

君を 説得してみせよう。

 



 

一旦お店から出てグーグル先生に聞いてみます。

「騒音の有害性を教えて下さい!」

 

 

出てきました。

TEDトークの我々に影響を与える4つの音について。

さすがに街中で動画を観る訳にもいきませんので、

文字起こしで確認。

「ノイズの環境下で(オフィスの騒音)生産性が著しく低下」

「著しく低下」

 

 

 

「来た!これでどうや!ブレーキ君!」

「うぅっ!・・・買ってしまえ!」

(ただの心の葛藤ですので、もちろん声には一切出しておりません。

周りから見ると道の端っこで腕を組みながら唸っている人です。)

 

 

無事に説得に成功したので、買ってみました。

SONY WH-1000X M3 ワイヤレス・ノイズキャンセリング・ステレオヘッドホン!名前長い!

CDケースのような専用ケースを開けると、

実物が!思ってたよりコンパクトになるようです。

持ち運びにも便利ですね。

店員さん曰く電車や飛行機などの移動で使うと疲れ方が全然違うらしいです。

 

早速電源を付けてみますと、また驚き!

お店で装着した時よりも静か!

騒音がかなり大きい所だったので当然ですよね。

 

 

YouTubeで最近お気に入りの自然の音を聴いてみると、

まぁ〜リラックスできます。もう完全に森の中です。

 

 

電子ピアノで聴いた時は、周りの空間ごと森の中に入ったような感覚でしたが、

このヘッドホンをして目を閉じるともう完全に自分の体が森の中でした。

部屋の温度を下げて加湿器を目の前で焚いたらもう私には完全に区別がつかないと思います。

 

 

映画、音楽と一通り試してみましたが、どれも聴きやすい。

 

 

そしてそして、もう一つ仕事の上で大切な電子ピアノとエレクトーンとの相性!!!

それはまた次回。

 

☆

 

肝心の生産性が上がったかといえばあまり上がっていない気がします。

私の体質のせいか、長時間付けていると耳と首の後ろが痛くなるんです。

こればっかりは試してみないと分かりませんからね〜

 

こ、後悔はしていませんからね!



カテゴリー: 未分類

ご質問「YAMAHA ELB-01専用のフタはELB-02にも使えるのでしょうか?」に答えます!

投稿日: 2018年10月7日 投稿者: 中古楽器ラパン

 

 

先日YAMAHA ELB-02(ステージア ・ベーショック)をご購入頂きましたお客様からこんなご質問を頂きました。

 

「このELB-02にはELB-01の専用フタ(ELBU-F01)は取り付けられますか?」

にお答えさせて頂きます!

 

 

 

で、いきなり結論ですが「使えます!」

 


 

ELB-02には専用のフタ[ELBU-F02]がオプションで用意されておりますが、

定価が税抜き29,800円(!)もします。

(牛丼100杯分、自販機で買うペットボトルのコーラ229本分、Amazon で評判の良いプロテイン6kg分です。

※ラパン調べ)

 

 

そこで中古で見かけたELBU-F01・ELB-01用のフタに目を付けられたお客様からのご質問です。

ELB-02専用のフタはまだ数が少ないのか市場でも見かけた事はありませんが、

ELB-01用のフタはたまに見かけます。(それでも数は少ないですが。)

 

ここに目を付けるとは素晴らしい!

 

タイミングよくELB-01のフタが付いたELB-02が入荷しましたので、

画像付きでご紹介します。

付けるとこんな感じです。

カッコいい!!

 

 

 

 

少しサイズが小さいようにも思いますが、(下鍵盤の先が少し出てしまっております。)

大事なセンサー部分は保護されているので問題はないかと思われます。。

 

 

その他の問題点として上げるとすれば少し色合いが異なる、程度です。

 

 

ちなみにELB-01に取り付けるとこんな感じです。

やはり専用だけあって、色合い鍵盤の保護ともに完璧です。

 

 

 

ELB-02専用のフタもあれば比較できたのですが、

在庫がありませんでしたのでまたの機会に・・・

 

 

☆


 

 

このオプションのフタですが何故元からこのフタが付いていないんだ!と思うぐらい便利で実用的なフタです。

例を挙げると、

 

・ホコリよけになる!(鍵盤部のセンサーがホコリでダメになってしまうのを防ぎます!)

・衝撃に弱い鍵盤を守る事ができる!(衝撃で鍵盤の位置が変わってしまったり折れたりするのを防ぎます!)

・フタを閉めた時に譜面立てがない分スッキリとして見える!(フタを開けた時に譜面立て代わりになります!)

・付けるとカッコいい!(個人の感想です。)

 

 

こんなにもあります。

 

 

☆

 

取り付けも簡単です。

 

元の状態から、

譜面立て置きの左右にあるネジ4本を外して、

このようにカバーを取り外します。

フタを空いた所にはめ込んで、

ハイ完成!

 

作業時間わずか2分です。

訓練すれば1分切れるかもしれません。

 

 

フタなしの状態にしたい時はこの逆の手順を踏めば良い訳です。

 

取り付け楽で、便利な上に機能性に優れたフタです!

 

☆

 

今回は「ELB-01のフタはELB-02に取り付けられるの?」のご質問にお答えさせて頂きました。

エレクトーンや電子ピアノなど楽器の事でのご質問がございましたらお気軽にご質問下さい。

 

☆

 

 

サイトに掲載中!

 

【売却済】中古 YAMAHA ELB-02 ステージア・ベーショック 【2016年製】

 

フタ付きではありませんが、2016年製のステージアベーシック入荷しました!

【売却済】中古 YAMAHA ELB-02 ステージア・ベーショック 【2016年製】

【売却済】中古 YAMAHA STAGEA ELB-01 ヤマハ ステージア・ミニ【2014年製】 管理番号02




カテゴリー: YAMAHA(ヤマハ)・未分類・電子オルガン

最近の投稿

  • エレクトーン足元のお手入れをしましょう! 2022年8月4日
  • エレクトーンが弾けるお店!東中野にあるALT_SPEAKER(オルトスピーカー)さん! 2022年4月4日
  • スピーカーが片手で動かせるオルガン!中古Roland C-380入荷しました! 2022年3月5日
  • YAMAHA STAGEA ELS-02シリーズ高価買取中!!! 2022年1月4日
  • 2022年新年明けましておめでとうございます!!! 2022年1月2日
  • すごい迫力!奥行き!グランドピアノ型電子ピアノ!!中古Roland GP609です! 2022年1月2日
  • 初入荷!中古YAMAHA SCLP-7450です! 2021年9月13日
  • 日本の住宅事情にピッタリな楽器!電子ドラム入荷しました! 2021年9月4日
  • 現行モデル中古YAMAHA CLP-775入荷しました! 2021年8月19日
  • CLPシリーズの最上位機種CLP-685PE入荷しました! 2021年8月7日
  • 爽やか!電子チェンバロ入荷しました! 2021年8月3日
  • その2 中古のエレクトーンを購入する時に確認した方が良いポイント! 2021年7月30日

カテゴリー

  • YAMAHA(ヤマハ)
  • オルガン
  • ギター
  • ドラム
  • 未分類
  • 買取について
  • 電子オルガン
  • 電子ピアノ

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

販売・買取ガイド

  • お問い合わせ
  • 配送について
  • お支払い方法

店舗情報

  • アクセス
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法及び古物営業法に基づく表記

サイト情報

  • ブログ
  • ご利用規約

中古楽器ラパン

 〒173-0026
 東京都板橋区中丸町13-1
 ゲオタワー池袋1階
       (予約必須)
 tel:03-6905-8382
 営業時間:10:00-18:00
      (水曜日定休)
©2018 gakki lapin.
Proudly powered by WordPress
Fashion Store lite RGB Classic